カモ農法米「万華(ばんげ)」とカモ肉のご案内
- HOME
- カモ農法米「万華(ばんげ)」とカモ肉のご案内
カモ農法米「万華(ばんげ)」のご案内
農薬を使わない、自然栽培のお米です!!
700羽のカモたちと一緒に、農薬や化学肥料とは無縁のお米作りをしています。
澄んだ空気と程よい日照、清らかな水、肥沃な大地。
美味しいお米が育つ条件がそろった土地、奈良県は大和高原の伊那佐山中腹で、カモたちとお米作りをしています。
カモ農法米「万華」ができるまで。
稲刈りのすんだ田に、完熟した堆肥を10a当たり2トンずつ散布します。
冬の間眠っていた田んぼにトラクターをいれ、堆肥をすき込み、有機肥料(陽光配合)をまき、酸素をたっぷり取り込んでホクホクの土にします。土の中の微生物や土の虫たちが目覚めます。
種もみを60℃のお湯に浸け、雑菌を殺します。(温湯消毒)。土と有機肥料を混ぜた育苗箱に機械で種籾をまき、1cmくらい芽が出たら苗代に移して約20日間育てます。
田んぼに水を引き込んで、苗を植えやすいように、また、稚ガモが泳ぎやすいように、極力、高低のないよう平らにならします。
苗が12cmくらいに育ったら、田植え。ふつうは苗を風や寒さから守るため水を深めにしますが、小さなカモが入るので、水は浅めです。
飼育小屋にて、田植え前後に生まれたカモの赤ちゃんを1週間かけて水慣れと毛づくろいの練習をさせます。
田んぼの周囲をネットで囲み、片隅にカモ小屋を作ります。キツネ、イタチ、カラス、タカ、フクロウなどから守るため様々な策を講じます。
田植え後1週間目のお天気のいい朝、稚ガモを田んぼに放します。
毎朝夕、適量の餌を与え、カモの動きや鳥・イタチなどの被害状況を入念にチェックします。カモの成長にともなって水深を深くします。
稲の穂が出たら、カモを引き上げ、放牧場に移します。
こがね色に穂を垂れた稲をコンバインで刈り取り、続けて脱穀、乾燥し、玄米となります。
玄米になったお米は、一旦専用倉庫で眠り、順次、石抜き→精米→色彩選別→計量→包装の過程を経て、精米直後の新鮮なお米をみなさまにお届けいたします。
WEBでのご購入の注意
「カモ農法米『万華』」は計画栽培のため、今すぐお分けすることはできません。「減農薬米」のご紹介となります。 「カモ農法米『万華』」ご希望の方は、年間作付け計画にご加入いただきます。電話でお問い合わせください。
ご連絡先
〒633-0228
奈良県宇陀市榛原栗谷108
株式会社陽光ファーム21
TEL:0745-82-2750
FAX:0745-82-2757
メールアドレス:info@yoko-farm21.co.jp
お申し込みは、ハガキ、TEL、FAX、E-mailでお願いします。
必ずお名前、ご住所、連絡先をお書きの上
「カモ農法米『万華』の年間作付け計画に加入希望」と記入をしてください。
自然放牧のカモ肉
鍋用スライス・ステーキ用スライス
ファーム牧場で育った放牧カモ肉
「カモ肉はくさいからイヤ」「食べたことがない」という方へ!!
ご贈答にも、とても喜ばれてます。
ファームのカモ牧場でのびのびと育ったカモ。
多くのカモ類の中で食味最高といわれる麻鴨(純系カモ)で、アイガモ(カモとアヒルの交配種)ではありません。
肉身は鮮紅色できわめて上質、くさみがなく口当たりがとてもよいのが特徴です。
直営農園産の野菜や米、穀物、ハコベ、クローバーなどで育ち、抗生物質や成長促進剤などの薬品類とは無縁に、のびのび育ててます。
一切の薬、ホルモン剤を使わず、自然のまま育てました。
ストレスのない自然環境で180日かけてじっくり育ったカモは、
最高の食味!!
知っていますか・・・。
カモ肉は食べすぎても胸やけしません!!
カモ肉の脂肪は、融点(とけだす温度)が24℃と人の体温より低い上、強い善玉脂肪(不飽和脂肪酸)ですので、体内に蓄積されず完全に分解・消化されます。
よって、食べ過ぎて消化不良や胸やけすることはほとんどありません。
また、ビタミンA・B2やセラミド(美肌保湿成分)が大量に含まれ、体内のコレステロールを抑え、血液をさらさらにし、脂肪太りや皮膚・髪の毛の老化を防ぐなど、食医学面からも頼もしい点がいっぱいです。
ストレスなくのびのび自由に育った陽光ファーム21のカモならではの味わいを存分にご堪能ください。
・数量に限りがありますが、今ならまだ、お分けできます!!
・スライスし冷凍クール便にてお届けします。
価格:100g当り@690円
クール便送料:972円(東北・北海道・沖縄・離島を除く)
ご連絡先
〒633-0228
奈良県宇陀市榛原栗谷108
株式会社陽光ファーム21
TEL:0745-82-2750
FAX:0745-82-2757
メールアドレス:info@yoko-farm21.co.jp
ご注文はWEBでのご購入、ハガキ、TEL、FAX、E-mailでお願いいたします。